AV「あんあんはぁああああん」我「これ音漏れてねーよな」イヤホンハズシ
 
1: 名無しのお客さま
 我「大丈夫だった…」 
 ー10分後ー 
 エッロゲ「いいよぉいいよぉはぁああああん」 
 我「…これ音うんぬん」イヤホンハズシ 
めんどくさい
2: 名無しのお客さま
 俺かよ 
3: 名無しのお客さま
 わかる 
4: 名無しのお客さま
 何見てんだよ 
8: 名無しのお客さま
 ヘッドホンにしよう 
10: 名無しのお客さま
 わかる 
たまにやらかしてるからやめられないとまらない
たまにやらかしてるからやめられないとまらない
15: 名無しのお客さま
 電車で5分おきにやったりする 
20: 名無しのお客さま
 自分はイヤホン付けて端末にイヤホン付け忘れていた時のショック 
 俺「全然聞こえないなー」音量アゲ 
 人「・・・」 
73: 名無しのお客さま
 >>20 
一回だけあったわそれ
一回だけあったわそれ
21: 名無しのお客さま
 そんなに気になるなら最初から音出さなきゃよくないですか? 
22: 名無しのお客さま
 絶対大丈夫だと分かりながらもやってしまう 
25: 名無しのお客さま
 俺「流石にもうミスはしないだろ」 
スピーカー<アンアンアンアンン
29: 名無しのお客さま
 あるある 
32: 名無しのお客さま
 いちいち外して確認めんどくさいからイヤホン片耳外したりするけどブランブランしてそれはそれでうざいどうにかならんものか 
33: 名無しのお客さま
 電車内だとアニソン聞いてるだけで音漏れ確認するわ 
35: 名無しのお客さま
 両耳塞いじゃったら万が一のとき対応遅れるから 
片耳だけイヤホンしてもう一方は外の音に対応しておくべき
片耳だけイヤホンしてもう一方は外の音に対応しておくべき
41: 名無しのお客さま
 >>35 
俺がいる
俺がいる
50: 名無しのお客さま
 床オナニストの俺にタヒ角はなかった 
51: 名無しのお客さま
 モニターの光で影絵となってお前のシコシコがカーテンに映し出されてご近所さん全員気がついてるよ 
57: 名無しのお客さま
 なにこれ!めっちゃ立体感のある音だな! 
って思った時はイヤホンささってない
って思った時はイヤホンささってない
67: 名無しのお客さま
 我「うっ…ふぅ」イヤホンハズシポイッ 
次の日
我「あれ?イヤホンどこだ!?」
めんどくさい
76: 名無しのお客さま
 一人暮らしのワイ、本体から垂れ流し 
           
					        