剣心「逆刃刀だから死なないでござる」

1:   
33:   
 >>1 
死んでないぞ
まあ頭はより鳥頭になったかもしれんがw
死んでないぞ
まあ頭はより鳥頭になったかもしれんがw
2:   
 死ぬぞ 
3:   
 漫画的表現だぞ 
4:   
 なお、小●生は納得する模様 
36:   
 >>4 
大人でもガイジ以外納得するぞ
大人でもガイジ以外納得するぞ
5:   
 みねうちだから安心と一緒 
6:   
 左之助は頑丈なのでセーフ 
7:   
 日本史の教科書で殴られても死ぬと思うんですが 
8:   
 即死できない分余計酷いと思う 
9:   
 これより龍巣閃のが酷くね 
11:   
 草 
14:   
 何が怖いかってあいつ金属製じゃないとはいえ砲弾真っ二つにしてたところ 
15:   
 小さい頃、漫画やアニメの疑問「何で?」ってマッマに聞いたら 
「マンガだからよ」って言われたわ
「マンガだからよ」って言われたわ
75:   
 >>15 
ガキが質問してちゃんと答えてくれるマッマえらいやん
わいは何か質問したらうるさいあっちいってなさいの連呼やったで
ガキが質問してちゃんと答えてくれるマッマえらいやん
わいは何か質問したらうるさいあっちいってなさいの連呼やったで
16:   
 打撃やんけ 
17:   
 本人も佐之助は今までの敵とは段違いだったって言ってるし仕方ない 
91:   
 >>17 
十本刀のオカマ倒した薫が手も足もでないくらい強かったはずの比留間弟・・・
十本刀のオカマ倒した薫が手も足もでないくらい強かったはずの比留間弟・・・
98:   
 >>91 
薫「神谷活心流は活人剣よ!(オカマの膝グ゙チャッ」
薫「神谷活心流は活人剣よ!(オカマの膝グ゙チャッ」
99:   
 >>98 
人を活かすのであってオカマは対象外だからセーフ
人を活かすのであってオカマは対象外だからセーフ
18:   
 逆刃でも突いたら穴空く定期 
95:   
 >>18 
剣心の九頭龍閃は一応柄の方で突いてるらしいで
剣心の九頭龍閃は一応柄の方で突いてるらしいで
20:   
 悪だから殺してもセーフ 
21:   
 カッコよさが最優先やからこれでええんや 
22:   
 ガードするかと思って… 
24:   
 殺す気まんまんの目 
25:   
 じわじわくる 
26:   
 金属バットでは人を殺せないみたいな話だよな 
27:   
 普通の日本刀でも峰打ちしたら刀おかしくなる言うてたな 
本来斬るほうでも人斬れば鞘には収まらんらしいし
本来斬るほうでも人斬れば鞘には収まらんらしいし
102:   
 >>27 
その辺は刀の質と使用者の技術次第でなんとかなるんやろ
その辺は刀の質と使用者の技術次第でなんとかなるんやろ
30:   
 実際漫画でも何日か後に亡くなった人は多かったみたいやね 
37:   
86:   
 >>37 
これ作った奴のセンスほんま凄い
これ作った奴のセンスほんま凄い
38:   
 なお、骨 
40:   
 ほぼ死んでる 
51:   
 佐之助・・脳天かちわられる 
蒼紫・・・喉を二度突かれる
斎藤・・・遠心力いっぱいのカウンターを後頭部にもらう
志士雄・・14発連続で技をくらう
蒼紫・・・喉を二度突かれる
斎藤・・・遠心力いっぱいのカウンターを後頭部にもらう
志士雄・・14発連続で技をくらう
これでなんでみんな生きてるんや?
57:   
 >>51 
二段ジャンプができる世界やし物理法則を無視している面があるのも多少はね
二段ジャンプができる世界やし物理法則を無視している面があるのも多少はね
53:   
 頭蓋骨に守られてる頭部より、首にもろに受けた斉藤がやばい 
59:   
65:   
 >>59 
雷獣太先生ってやっぱ強いわ
雷獣太先生ってやっぱ強いわ
72:   
 >>59 
クリティカルポイントずれてるんやろ
打球が詰まったみたいなもんや
クリティカルポイントずれてるんやろ
打球が詰まったみたいなもんや
66:   
 殺す気だったけど結果的に死ななかったから張との一戦はセーフという風潮 
69:   
 障害を残して一生死ぬより苦しい思いをさせるなり 
97:   
 天翔龍閃伝授で師匠逝きかけてたやん 
100:   
 60の爺さんが二刀流奥義の直撃喰らっても死なない世界なんだから 
この程度じゃ平気だろ
この程度じゃ平気だろ
87:   
 超一流の剣士が信念持ってやってるんだしまぁ多少はね? 
なお稀に殺しにかかるもよう
          なお稀に殺しにかかるもよう
 
					        




