手取り14万の同僚が結婚した結果WWW

1:
ワイ「やっぱ小遣い制なん?」
同僚「せやな。もう遊べへんよマジで」
ワイ「なんぼや?」
同僚「5000円」
ワイ「」
同僚「5000円」
2:
14万で結婚すんな
5:
>>2
考えられんわな 無理やろ何もかも
考えられんわな 無理やろ何もかも
3:
無欲同士で結婚したらええねん
4:
共働きしろ定期
7:
>>4
ずっこんばっ婚やで
ずっこんばっ婚やで
6:
SEXし放題なんやろ
9:
うそやろ?
10:
>>9
まじやで
まじやで
12:
嫁は働いてないんか?
14:
>>12
しばらく専業やらせるらしい
しばらく専業やらせるらしい
16:
大卒公務員の初任給くらいなんだよなあ
22:
>>16
公務員なら長い目でみて耐えられるやろうけど普通の民間でガチ薄給やぞ
公務員なら長い目でみて耐えられるやろうけど普通の民間でガチ薄給やぞ
18:
でも好きな人と結婚できるならどんだけでも我慢できるやろ
ワイも5年間は頑張れた
ワイも5年間は頑張れた
30:
>>18
5年で終わったんか。
5年で終わったんか。
19:
社宅で家賃引かれて手取り14万か?
38:
>>19
14万から家賃引くんやで
14万から家賃引くんやで
20:
もうちょっと設定練れや
35:
>>20
正確には手取り141000円な
正確には手取り141000円な
27:
子供産まなきゃ余裕やろ
33:
34:
家族手当とか子供手当てあるやろ?
40:
手取り14万が同僚にいる時点でやばいのでは…
45:
>>40
すまんな、ワイもやで
すまんな、ワイもやで
49:
同僚ってことは自分も同じくらいやんけ
54:
>>49
そうだぞ(半ギレ)
そうだぞ(半ギレ)
50:
それでも幸せならええやん
53:
>>50
これやな
これやな
62:
社宅で家賃引かれて14万なら、まぁ
57:
自分の心配しとけや