注目キーワード
  • 話題のニュース
  • 注目のニュース

    【衝撃】宿泊客がクチコミを最低評価でじゃらんに投稿 → 旅館の返信ワロタw

    entry_img_897.png

    1: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:00:44.35 BE:699332515-2BP(1673)
    十二屋旅館
    草津温泉
    草津温泉湯畑徒歩1分。草津温泉バスターミナル徒歩3分。

    クチコミ総合4.1 (「普通=3.0」が評価時の基準です)クチコミ16件
    部屋4.3 風呂4.3 料理(朝食)4.0 料理(夕食)3.9 接客・サービス3.6 清潔感4.4

    naomiさん
    女性 / 30代
    投稿日:2014/07/12
    二度と 泊りたくない宿でした。
    楽しい旅行がしたかったら, もう一回考えて予約すべき宿です。お客さんに対するおもてなしとか, サービス精神が
    ぜんぜんない所でした。5万円と言う高い値段で、期待して泊まったのに 、サービスとか、食事は3000円のビジネス
    ホテルの方が良いと思うほど失望して、もう二度と、草津温泉は行きたくないです。

    十二屋旅館からの返信
    返信日:2014/07/27
    宿泊施設の商品でもある客室を壊した上に会計もせず逃げようとした挙句警察を呼び裁判を起こす、
    韓国領事館に連絡するなど暴言暴挙を3時間もの間繰り返して他の宿泊客や近隣の住民にまで
    迷惑をかけたのは御客様です。

    御自分の都合が悪くなるとハングル語で話し出し会話にならない!
    どの様な事を書かれても構いませんがサービス云々の前に会計はして下さい!
    『おもてなし』以前の問題だと思います。

    http://www.jalan.net/yad311379/kuchikomi/detail_07400856/

    2: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:01:43.28
    差別だな!

    5: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:03:16.54
    これは酷い

    8: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:03:53.29
    旅館の対応が完璧すぎる
    客じゃなくてヤクザだな

    9: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:04:02.73
    別に国籍関係なくあるトラブルだろ
    あんまり国籍民族強調すると差別だからな

    12: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:04:43.46
    >>9
    チョンwww

    17: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:06:03.82
    >>9
    裁判所はまだわかるが
    韓国総領事館に連絡とか
    都合が悪くなればハングル語でファビョるとか
    韓国人にしかできない芸当じゃん

    116: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:22:30.38
    >>9
    風呂で洗濯しないでくださいって場末の関西の温泉宿にはよくあるんだなこれが・・

    187: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:30:17.21
    >>9
    ほんと迷惑だよな
    自分が悪いのに当事者以外もわらわら集まってきて糾弾し始める体質

    11: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:04:39.83
    これだからハングル語は

    15: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:05:31.35
    なんでこのレビューの投稿者が張本人だとわかるんだ?

    19: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:06:38.77
    >>15
    え、じゃらんのクチコミシステム知らないの?

    31: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:09:24.01
    >>15
    旅館法かなんかで宿は宿泊客の本名を必ず控えないといけない
    予約したら本名は伝わる
    じゃらんのニックネームは表示上のもの

    16: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:06:03.69
    他の投稿への返答見てみたら、旅館も旅館で絶対謝らない高慢な態度でワロタ

    でもこの投稿に限っては堂々晒すのは正解だと思います

    20: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:06:41.06
    たまに店側半切れで返信してるの見るけど、じゃらんに連絡して消させた方がいいだろ
    宿のイメージ悪くなるだけだし

    22: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:06:57.98
    ワロタ

    27: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:08:17.55
    いやいや、お前ら旅館側の返信を全部みろ
    旅館も基地外だぞ

    44: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:11:59.02
    >>27
    クレームつけてる客が変なのばっかじゃん
    禁煙室なのにタバコ厳禁と強く言われたら逆ギレとか

    34: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:09:55.62
    実際こういうのが最低評価するもんな
    よっぽどじゃないと

    37: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:10:35.82
    クチコミ総合3   
    宿泊時期: 2014年07月宿泊  (夫婦旅行)投稿者: 凡トロさん (男性/50代)

    宿泊だけなら、良い宿です

    宿の設備は綺麗ですし、お風呂も良い!料理もまずまず(私たちには量が多かったですが)、湯畑も近いし、宿泊環境は良いです。
    しかし、旅とは、宿の方々と心地よい会話等々、人との触れ合いの楽しみも
    重要な要素だと思います。その接客サービスに、もう少しお客への配慮をと思いました。
    1,「喫煙者は宿泊代倍額請求」の露骨な張り紙はいかがでしょうか?
    2,荷物を部屋まで運んでくれると思ったら、部屋前の廊下に置かれた。
    3,当日の宿泊客が午前11時頃に早着し、「観光したいので時間前ですが車を置かせて欲しい」と御願いしていましたが、事務的に断っていました。
    周りの駐車場はどこも満車でしたから、困られたことと思います。
    設備、環境は良いのですが、大切な「お客様を丁寧におもてなす心」が不足していると感じました。
    (投稿日:2014/07/26)

    [宿泊プラン] 『基本です♪』 どのプランに決めようか迷ったら! スタンダード和室 
      [宿泊価格帯] 19,001~20,000円(大人一人あたり/税込)[クチコミ評点] 部屋:4  風呂:4  朝食:4  夕食:3  接客:1  清潔感:4

    宿からの返信click to collapse contents
    返信者:十二屋旅館サービス向上の為に、お客様の声を参考にさせていただいておりますが
    お客様の意見も十人十色。
    ある人は褒めてくださる事でもある人にはクレームになったりと、
    全てを受け入れようとすると矛盾が生じてきます。
    「十二屋旅館」としては、折角当館を選んでお越し頂いた以上は喜んでいただきたい訳ですが、
    お客様が旅館を選ぶ際に自分に合った宿かどうか認識しやすいように
    できるだけコンセプトを明解にしていく事もサービスだと考えております。
    (返信日:2014/07/27)

    なんだこの傲慢な態度
    宿も宿だぞ

    58: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:14:11.41
    >>37
    AさんにサービスしてBさんにサービスしないと公平じゃないから毅然と断っていいよ

    66: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:15:42.14
    >>37
    1,喫煙するカスのせい
    2,普通
    3,投稿者に常識がない。旅行は初めてかな?

    125: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:24:19.03
    >>37
    それどれも旅館側は間違いじゃないだろう
    1はタバコのヤニ臭さってちょっとやそっとじゃ消えねえんだぞ
    しかも木造なら臭い染み付いてとれねえし
    2は旅館にもよるが普通じゃん
    3は駐車場狭かったらしゃーないし予約時に確認しとけや

    もてなすって旅館側が宿泊者の使用人になるってことじゃねえだろ

    174: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:29:27.31
    >>37
    喫煙も荷物も駐車も全部泊り客のわがままじゃん

    39: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:11:02.15
    やっぱり書き込み主はバレるんだな

    56: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:13:51.94
    投稿者さん 2014年08月10日 09:35:11

    8月宿泊
    立地は湯畑に近く、お風呂もなかなか良かった。ただ、シャワーから温かいお湯が出るのにかなり時間がかかりました。
    バスタオルの芳香剤の匂いがキツイように感じたのは気のせいでしょうか。
    食事は普通。もう少し特徴を出してもいいのでは。
    ビールの銘柄が1種類しかなかったので、複数銘柄を選択できるといいと思う。
    宿の子ども(と思われる)が宿内をうろうろしているのはいかがなものでしょう。

    草津温泉 十二屋旅館 2014年08月10日 15:15:56

    十二屋旅館を御利用頂き、誠にありがとうございました。

    子供の笑顔は皆を幸せにします!
    子育てに追われながら日々家業をこなす、自営業者の特権ですね(笑)

    あれ、これ宿もちょっとアレなところだな

    109: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:21:48.09
    >>56
    あーこりゃ旅館も旅館だわ
    いちいち角を立てる言い方しかできない旅館の店員とか嫌だよ

    142: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:27:00.06
    >>56
    泊まりたくないな

    153: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:27:49.22
    >>56
    一言多いというか、素直に謝れない旅館なんだな

    67: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:15:48.81
    旅館逆ギレワロタw

    82: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:18:12.40
    旅館叩きにシフトさせたいようだな

    85: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:18:31.51
    kazさんの十二屋旅館のクチコミ

    家族旅行で泊まったのですが思いやりのない接客態度にびっくり。息子は中学生以上なので、
    男二人女一人で予約をしたところ、浴衣やアメニティーが男一人女二人分で用意されていました。
    インフォメーションを見ると浴衣は185㎝までOKとあります。そこで合わせてみると175㎝の私にも
    丈が短く,息子は私より長身。そこでフロントに交換依頼の電話を入れると「フロントに持って来れば
    現物交換します」とのこと。そこでフロントへ持っていくと「一度広げた浴衣は洗濯へ出すので洗濯代を
    いただきます」との対応でした。しかも男性の従業員が居丈高に対応・・・引き下がりました。
    ホテルのインフォメーションにはそのほかにも、部屋で香水を付けることを禁止する事項もあり、
    違反すると部屋代が倍になるという恐るべき罰則規定もありました。あとは夜、他の部屋の声と音が響いて、
    料理は期待外れ。でも、お風呂の湯は草津温泉のいい湯でした。

    十二屋旅館からの返信
    返信日:2013/11/05
    十二屋旅館を御利用頂き、誠にありがとうございました。
    ※浴衣はフリーサイズとなっております。再度購入業者にも確認しましたが
     過去に「フリーサイズが合わない」との御指摘をされた事は無いとの事です。
    ※客室内での香水の御使用は御遠慮いただいております。
     香水は御自身では素敵な香りに感じられますが他人には悪臭として感じられます。
    (御予約の際には施設の注意事項等を御確認されます様お願い申し上げます)

    なんか、この旅館はヤバイぞ
    >>1のレスもウソや誇張を含んでるんじゃないのかね

    107: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:21:47.65
    >>85
    なるほど
    これは避けるべき旅館だな
    低評価付けた奴にいちいち反論してんのもおかしいわ

    135: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:26:00.20
    >>85
    >>98
    酷いなこの旅館

    144: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:27:02.73
    >>85
    あ、あれ?

    186: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:30:02.94
    >>85
    >「一度広げた浴衣は洗濯へ出すので洗濯代をいただきます」との対応でした。

    え?

    93: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:19:47.63 BE:219241683-PLT(13000)
    こんなの客じゃないよ

    108: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:21:48.08
    なんか旅館の方がおかしいな

    たぶん老舗で「最大10部屋」
    草津温泉って立地もあって、連日満室に近いんだろ
    なんつーかあぐらをかいた商売してんなこれ

    叩きたくなってきました

    121: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:23:36.41
    >>108
    草津の10部屋ってどちらかというと大きめだぞ
    草津の旅館はビックリするほど規模が小さい

    132: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:25:19.10
    草津なんて寂れたとこ行くからだよ
    沖縄行け沖縄

    148: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:27:26.10
    どう見てもクソ宿だな
    宿側の意見に信憑性なし

    150: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:27:32.55
    経営者もダメだろコレwwwwwwwwwwwwww

    155: 名無しのお客さま 2014/09/25(木) 12:28:09.52
    キチガイvsキチガイ

    参考元:http://2ch.sc/