注目キーワード
  • 話題のニュース
  • 注目のニュース

    【画像】韓国人の描いた日本のネトウヨの漫画が的確すぎると話題にwwww

    entry_img_1046.png

    1: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:03:46.11 t
    no title

    昔はこれ見て「韓国人その物やんけ!」
    って言えたのに今じゃ「まんまじゃねーか」って言えてしまうのが悲しいなぁ・・・

    3: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:04:36.95 t
    凄い的確
    ロシアアメリカに喧嘩売らない所が特に

    4: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:05:32.75 t
    言ってるのはネットの中だけなんだよなあ
    韓国人にもリアルでは気を使う

    5: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:05:41.99 t
    最近は韓国でこんな「韓国すげええええ」番組増えてるし
    日本と韓国って案外双子みたいな物なんやね
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    6: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:06:19.59 t
    >>5
    意外と面白そう

    10: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:06:38.60 t
    >>5
    なんかいますね……

    12: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:06:50.04 t
    >>5
    これなんて書いてんの?

    24: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:10:50.56 t
    >>5
    これ見ると日本も割りと外国人に言いづらそうなこと言わせて迷惑かけてんのかなと思ってまうな

    28: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:11:33.49 t
    >>24
    当たり前やん

    8: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:06:34.31 t
    悲しいけどこれ的確だわ

    14: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:07:25.89 t
    よく援助してくれてる相手を煽れるな

    17: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:07:55.56 t
    韓国の描いた漫画と言えばこれ
    あっちは最近移民で大変らしい
    no title

    20: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:09:06.73 t
    >>17
    これ4chのポーランドボール的なアレやろ
    いろんな国バージョンがある

    44: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:14:51.65 t
    あえてアメコミ風に描くあたりがこの民族の闇の深さを表してる

    47: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:15:44.90 t
    >>44
    そこはただ単に日本レベルの画力がないだけだろ
    最近じゃ台湾並みに日本っぽい絵が増えてるみたいだけど

    52: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:17:22.77 t
    ブラジルの見るに日本人はやっぱり出っ歯扱いなんやな

    57: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:18:50.85 t
    >>52
    実際そうやししゃーない
    最近は減っとるけど(矯正が普及したから?)まんことか特に多いわ

    96: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:27:39.24 t
    カス日本人はすぐにノーベル賞がーとか言い出すけどお前らなにもしてないやろ
    一部の個人の功績を国の功績にすり替えるな

    103: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:28:41.61 t
    >>96
    何の実績もないグックがネットでエラそうにしてる癖にほざくなやw

    107: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:29:06.28 t
    >>96
    本当それな
    普段ろくに研究費も与えず、耐えかねてアメリカに渡った矢先にノーベル賞で何故か日本の手柄になるという

    116: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:30:39.14 t
    >>107
    発明したのは米国に渡る前なw捏造すんなよグック

    125: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:32:57.50 t
    >>116
    発明に対する日本企業の報酬がたった2万円だったのに耐えかねて渡米したんやで

    131: 名無しのお客様 2014/10/13(月) 11:34:47.02 t
    日本はアニメやら東方やら淫夢みたいなくだらないのばっかやってないで
    海外みたいな風刺文化を学ぶべき

    参考元:http://2ch.sc/