【悲報】進撃の巨人が普通の人間vs人間になってる件
1: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:10:32.88 BE:886436381-2BP(1000)
2: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:11:01.01
何を今更
3: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:11:25.12
銃あるならサッサとそれ使えよwww
5: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:11:34.07
巨人優勝したからな
9: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:12:07.84
>>5
ええな
ええな
26: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:14:36.49
>>5
お、そうか
お、そうか
6: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:11:55.13
マブラヴでも途中でクーデターとか挟んだだろ
パクったんだからVS人間戦も描かなきゃ
パクったんだからVS人間戦も描かなきゃ
7: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:11:57.29
話に困ったら内輪揉めか大会開けばええねん
8: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:12:05.42
あっという間に消費された印象があるんだけど
まだ流行ってるのか?
まだ流行ってるのか?
19: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:13:24.80
>>8
お前がなんと思おうが
まだ売れまくってるだろ
お前がなんと思おうが
まだ売れまくってるだろ
11: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:12:19.41
なんの問題があるんだよ
13: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:12:24.87
こっちのほうがおもしろいやん
16: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:13:03.56
最初からこっちでやれよ
18: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:13:24.09
引き伸ばしに必死な感じ出てるわ
30: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:02.67
単行本で途中まで読んだ記憶がある
なんとか商会のおっさんを懐柔して終わった巻かな
なんとか商会のおっさんを懐柔して終わった巻かな
そっからこれまでのあらすじを誰か頼む
80: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:21:43.12
>>30
リヴァイの師匠が出てくる
商会のオッサン殺される
リヴァイの師匠が出てくる
商会のオッサン殺される
31: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:08.34
化物と戦う系のマンガはだいたい最後は人対人にいきつく
34: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:32.31
37: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:47.45
絵が下手すぎる
39: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:58.57
絵→小学生より下手
話→丸パクリ
話→丸パクリ
これでなぜ売れてるか全く分からない
51: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:17:09.09
>>39
腐った女の力だろ
腐った女の力だろ
60: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:19:07.82
>>39
初期コンセプトだけは素晴らしかった
浦沢を軽く凌駕してたと思う
畳めないのが残念だが
初期コンセプトだけは素晴らしかった
浦沢を軽く凌駕してたと思う
畳めないのが残念だが
40: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:04.02
エレンが巨人化して終わった漫画だろ
41: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:07.00
人対巨人でいいと言ったのに
巨人対巨人→人対人とかどうなっとるの
巨人対巨人→人対人とかどうなっとるの
44: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:29.26
アニメだけしかみてないけど、そういや飛び道具って出てきた記憶ないな
OPで籠の中から銃撃ってたっけか?
壁壊されてから対巨人用の兵器開発する期間十分あったと思うんだが・・・
OPで籠の中から銃撃ってたっけか?
壁壊されてから対巨人用の兵器開発する期間十分あったと思うんだが・・・
57: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:18:10.99
>>44
大砲とかはあるが、そもそも巨人は首の後ろを狙わないと死なないので
直接殺すための武器としてはあまり有用ではない
大砲とかはあるが、そもそも巨人は首の後ろを狙わないと死なないので
直接殺すための武器としてはあまり有用ではない
45: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:34.55
キン肉マンも巨大化戦闘やめたのになんで文句言われねぇんだよ
46: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:35.82
人対人でいきなり失速したよな
48: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:39.41
あと3年で完結だっけ?
まだまだ核心に触れる気はないだろうからしばらく読まないわ
まだまだ核心に触れる気はないだろうからしばらく読まないわ
55: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:17:42.27
>>48
月刊誌だから回数で考えると早足になるんじゃねえかなって思う
月刊誌だから回数で考えると早足になるんじゃねえかなって思う
67: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:19:52.02
>>48
めちゃくちゃ核心に触れててあとは説明と撃退で終わりだが
撃退できるかはわからんけど
めちゃくちゃ核心に触れててあとは説明と撃退で終わりだが
撃退できるかはわからんけど
49: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:16:47.26
普通に面白いけどな
62: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:19:18.28
107: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:25:12.54
>>62
ギャグ漫画日和のシールで見たことある
ギャグ漫画日和のシールで見たことある
65: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:19:41.28
ジャンって死んだのか
74: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:21:03.79
>>65
いつもの死ぬ死ぬ詐欺だろ。アルミンがぶった切ってす、すまねぇみたいな展開
いつもの死ぬ死ぬ詐欺だろ。アルミンがぶった切ってす、すまねぇみたいな展開
68: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:20:19.65
巨人飽きてたから丁度良かった
70: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:20:47.24
作者が痛すぎること知って何か冷めた
72: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:20:51.99
猿強すぎて倒せないだろ
79: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:21:41.29
ラスボスは王政なんやろか?まさか?
101: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:24:17.15
>>79
王様出てきたけど
ただのボケ老人だった
王様出てきたけど
ただのボケ老人だった
83: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:22:09.17
そういや狂ったような強さの猿がいたな
もう主人公の能力でしか収集付かねえだろな
もう主人公の能力でしか収集付かねえだろな
117: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:27:09.23
ゆとりの北斗って感じだな
進撃=城壁を作ってそこに隠れ住む=ひきこもり
北斗=俺は強いやつに会いに行く=アウトドア
これが世代にも表れてる
137: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:32:19.75
まったく見たこと無いけどたまに貼られてる表紙とか画像で兵長しか出てないけど
主人公はどこ行ったんだよ
主人公はどこ行ったんだよ
142: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:33:15.14
>>137
今、監禁されて殺されかけている
今、監禁されて殺されかけている
145: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:34:31.63
>>137
拉致られてる(3度め)
拉致られてる(3度め)
158: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:37:44.63
>>145
光彦かな?
光彦かな?
147: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:35:24.54
3巻で読むの諦めたんだが、まだやってたんだな
35: 名無しのお客さま 2014/09/28(日) 18:15:33.51
そらネタも切れるやろ
参考元:http://2ch.sc/