オカルト
drdinl
アメリカのビーチに『謎の生物』大量発生・・・その異様な姿に「エイリアンだ」「奇怪だ」
1: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:19:52.03 ID:AJD3K0jv0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
5: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:22:47.05 ID:Jx8EzTmC0.net
ベレーラベレラベレーラ
6: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:23:04.53 ID:Q2QMKl2H0.net
カツオノエボシだろ
天ぷらにすると美味
7: 頭突き(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:23:11.25 ID:5MIVawdQ0.net
カツオノエボシとは違うのけ?
毒やばいやろ
8: ファイヤーバードスプラッシュ(高知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:23:19.64 ID:/AZzg/+o0.net
始まったな
10: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:24:25.48 ID:uer2EOzj0.net
カツオノエボシ
乾いてから踏むとちょっと気色いいな
13: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:25:21.98 ID:dgHZZNfm0.net
あーこれね刺身で食べるとぴりっとして美味しいんだよね
14: クロイツラス(芋)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:25:35.72 ID:nqCwxWPa0.net
ぷよぷよしてそう。
16: ヒップアタック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:25:44.87 ID:sWVsYcmN0.net
綺麗だな
21: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:27:17.33 ID:HUNwWDji0.net
旨いかな?
22: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:27:33.10 ID:Qd2inIlwO.net
やっぱりカツオノエボシだった
27: スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:29:51.36 ID:E3bgMHOJ0.net
アメリカだから青だとむしろ食欲を刺激されるんじゃないの
29: 張り手(空)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:30:20.35 ID:4XQ87zv80.net
喰えるのか?美味いのか?
33: 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:34:02.26 ID:nZrs85Vv0.net
クラゲの仲間じゃん
茨城や千葉の砂浜でよくみるわ
35: 頭突き(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:34:45.66 ID:8QXBVZY/0.net
地球外生物来襲
38: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:35:02.59 ID:Z2cC+ZH00.net
触っちゃダメなやつじゃんw
44: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:36:59.46 ID:Nj696JOS0.net
これは蟲ですな
45: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:37:47.24 ID:t9wTUVon0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-5JZxwrBIyg
Plankton Chronicles- Velella
これすげぇえええ
50: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:42:19.24 ID:AJD3K0jv0.net
カツオノエボシはこれ
52: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:44:03.56 ID:Z3Y1T9L30.net
クラゲだろ
57: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:45:10.33 ID:r5DHngIL0.net
日本人のくせにエボシとカンムリの区別すら出来ないとは…
まじでこれから日本人も中世のように烏帽子は必須すべきだわ
そうすればハゲの俺も堂々としていられる
47: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:38:28.29 ID:rCUJDTG40.net
使徒
初めて知りましたね、なんでみんな知ってるんでしょう・・・
完全に宇宙から来た何かかと
参考元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406859592/
コンドームみたいだな
本当にこんな生き物いるのかね?
カツオの烏帽子って[電気水母]ですやン、ハブ水母みたいに直接の死亡例は無いケド、刺されて溺死は稀に有る、強毒の水母だヨ、浮体と触手が別の生き物だかラ、死んで打ち上げられテも触手の[刺胞]が生きてて刺す事有るヨ。
電気クラゲで発電できるよな
感電したような痛みがあるから電気クラゲって呼ばれてる これ豆な
地雷原かよ
ちょっと前にも話題になったからね
だから皆知ってる
エボシもカンムリも厳密にはポリプ群体なのね。勉強になった。